イベント

札幌よさこいで有名チームはどこ?2023ファイナル候補や予想なども!

札幌よさこいで有名チームはどこ?2023ファイナル候補や予想なども!

札幌よさこい2023が、いよいよ開催されようとしていますが、どのチームが札幌よさこい大賞(優勝)に輝くのか、皆さんは予想しましたか?

今回は、札幌よさこいで熱い戦いが期待される、注目すべき有名チームからファイナル候補までを、詳しくご紹介します!

観客を引きつける華麗なパフォーマンスとともに、2023年の栄冠はどのチームの手にするのでしょうか?

札幌よさこい2023を存分に楽しむための情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください♪

  • 札幌よさこいで有名チームはどこなのか?
  • 2023年のファイナル候補や大賞チームの予想は?

 

スポンサードリンク

札幌よさこいで有名チームはどこ?

札幌よさこいでは、毎年、豊かな個性と高いパフォーマンス力で観客を魅了する、数々のチームが存在します。

その中から受賞歴の多い、特に注目すべき有名チームを紹介したいと思います♪

平岸天神

平岸天神は、札幌市豊平区平岸を拠点に活動し、1993年の第2回よさこいソーラン祭りから参加をしている古参の有名チームです!

よさこいソーラン祭りでは、大賞10回・準大賞10回に選ばれている最多受賞チームで、その卓越したパフォーマンスは、国内外で注目を集め、年間100回を超えるイベントにも招待されるほどの人気を誇っています。

観る者を惹きつけるカラフルな衣装と、エネルギッシュで迫力ある演舞がとても魅力的ですね♪

新琴似天舞龍神

札幌市北区新琴似を拠点に活動している、新琴似天舞龍神は新琴似在住の3名で1995年に結成されたチームです。

1996年の第5回よさこいソーラン祭りに初参加して新人賞を受賞!

その後も大賞、準大賞、優秀賞などの数々の賞を受賞していて、衣装がとても印象的で、表現力豊かな有名チームですね♪

着物と大人の魅力が滲む演舞が、とても特徴的なので、ぜひ一度見ておきたいですね!

北昴

北昴は、2014年に札幌市を拠点に結成されたチームで、2015年に新人賞を受賞し、2016年から4年連続でファイナルステージに進出して優秀賞を受賞しました。

チーム結成8年目、出場6回目にして、2022年の第31回よさこいソーラン祭りで大賞を受賞した、今やよさこいファンならみんなが知っている有名チームですね♪

北昴の迫力ある太鼓と、心揺さぶる演舞は、観る人を感動させるでしょう!

北海道大学”縁”

1998年に北海道大学と北大周辺の学生で結成された、北海道大学公認のよさこいチームです!

北海道大学”縁”は何度もファイナルステージに進出し、2013年・2014年には準大賞を受賞しています。

赤いふんどし姿で踊る有名なチームですね♪

「周りを巻き込み、ゴキゲンな流れをつくる」をコンセプトに、若さ溢れる演舞で、初の大賞受賞になるか期待です!

夢想漣えさし

夢想漣えさしは、北海道枝幸町を拠点に、1996年から「全国に枝幸町の名前を知ってもらいたい」という想いで、地域の活性化に貢献する団体として結成されたチームです!

1997年の第6回よさこいソーラン祭りに、「夢・想い・今、動き出そう!!」をコンセプトに、町民80名で初参加し、すすきの会場賞を受賞しました。

よさこいファンで知らない人がいないほどの有名チームです。

その後も大賞や準大賞など、数々の賞を受賞し、2020年には枝幸町の「ふるさと応援大使」第一号に指定されましたね♪

粋~IKI~ 北海学園大学

北海道学園大学のお祭りが好き、踊ることが大好きな学生が集まり、1996年に結成されたチームです!

1997年に初参加をし、2013年の第22回よさこいソーラン祭りでは、学生チームとしては初めての大賞を受賞したことでも有名ですね♪

他にも第20回・23回・26回よさこいソーラン祭りで準大賞を受賞するほどの実力もあり、学生らしい元気と笑顔あふれるパフォーマンスは観る人を感動させるでしょう!

REDA舞神楽

REDA舞神楽は千葉県船橋市を拠点に、中学生から70代まで幅広いメンバーが集まって活動しているチームです!

チームスローガンは「人間大好き愛情集団」で、平均年齢は40歳と他のチームより高いですが、2015年の第24回・2016年の第25回よさこいソーラン祭りで準大賞を受賞するほどの実力派♪

ステージ全体を使った迫力ある演舞は、大人のかっこよさを感じる、道外でも名の知れ渡る有名チームです。

北海道科学大学〜相羅〜

北海道科学大学〜相羅〜は、2014年4月に学校名が変更になったことで、チーム名も「北海道工業大学~HIT~」から「北海道科学大学〜相羅〜」に変わった、北海道科学大学(旧 北海道工業大学)の学生チームです!

学部が新設されたことにより男子生徒だけではなく、女子生徒も多くなり、チームの規模も年々成長しています。

2018年の第27回よさこいソーラン祭りでは初のファイナルステージに進出し、優秀賞を受賞している、今後が楽しみな注目のチームですね♪

スポンサーリンク

札幌よさこい2023のファイナル候補は?

札幌民の筆者が予想する、札幌よさこい2023のファイナル候補チームは、

  • 平岸天神
  • 新琴似天舞龍神
  • 北昴
  • 室蘭百花繚蘭
  • 粋~IKI~北海学園大学
  • 北海道大学”縁”
  • CHIよREN北天魁
  • 夢想漣えさし
  • REDA舞神楽
  • コカ·コーラ札幌国際大学

です!

予選10ブロックの詳細やチーム名一覧はこちら

よさこいソーラン祭り2023の審査ブロックが熱い!予選通過チームは?

 

ファイナル候補の口コミなど目撃次第、追記していきますのでお待ちくださいね♪

スポンサーリンク

札幌よさこい大賞(優勝)予想チームは?

札幌民の筆者が予想する、札幌よさこい2023の大賞(優勝)予想チームは、

  • 新琴似天舞龍神

です!

ここ数年、大賞からは遠ざかっているものの、毎回ファイナルに進出するなど、その実力は確かなものです。

2023年は、大賞に輝いてくれるのではないでしょうか!

 

大賞(優勝)予想チームの口コミなど目撃次第、追記していきますのでお待ちくださいね♪

札幌よさこいのファイナル常連チームも紹介!

過去6年を遡るとファイナルに進出したチームはご覧の通りです!

平岸天神 29回
新琴似天舞龍神 26回
北昴 7回
CHIよREN北天魁 21回
REDA舞神楽 18回
粋~IKI~北海学園大学 24回
北星学園大学~廻~ 29回
夢想漣えさし 25回
北海道文教大学~相羅~ 17回
北海道大学”縁” 22回
室蘭百花繚蘭 25回
旭川北の大地 24回
コカ·コーラ札幌国際大学 28回
JCB・夢翔舞 24回
恵庭紅鴉 22回
北海道医療大学〜桜雅〜 26回
旭川華酔組 23回
グラフィックホールディングスpresents倭奏 5回
百華夢想 2回
北翔大学〜友和〜 15回
天嵩~Amata~ 4回
遨~すさび~ 14回
藤・北大&ホンダカーズ北海道 24回
北海道文教大学~陽燕~ 12回

有名チームの名が多数ある中、2023年のファイナルに進出するチームはこの中に何チームあるのでしょうか?

今からその時が来るのが楽しみですね♪

 

過去の札幌よさこいソーラン祭りの歴代大賞チームはこちら

札幌YOSAKOIソーラン祭りの歴代優勝チーム・動画まとめをご紹介!

スポンサーリンク

札幌よさこいで有名チームはどこ?2023ファイナル候補や予想なども!まとめ

いかがでしたか?

北海道の夏を彩る壮大な舞台、「札幌よさこいソーラン祭り」が、今年もいよいよ開催されます。

華麗なパフォーマンスと共に観客を引きつけ、観る人を熱くしてくれます!

どのチームがファイナルステージへと駒を進めるのか、その展開は目が離せませんね♪

第32回目となる2023年のよさこいソーラン祭りは、6月7日~11日までの日程で開催されます。

その日まで楽しみに待ちましょう!

  • 2023も有名チームが多数出場
  • 札幌民の筆者が独自にファイナル候補を予想
  • 大賞(優勝)予想チームも独自に予想
  • ファイナル常連チームからも目が離せない

 

スポンサーリンク