よみうりランド

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間はいつからいつまで?料金や点灯時間も!

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間はいつからいつまで?料金や点灯時間も!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年もよみうりランドイルミネーションの開催が決定されましたが、2023-2024年の開催期間はいつからいつまでなのでしょうか?

去年もとても好評で「合計150日間」と長い期間開催されていましたので今年も期待できますね♪

よみうりランドイルミネーションは別名「ジュエルミネーション」と呼ばれるように、宝石のような輝きを放つ、東京でも有名なイルミネーションの1つなので一度は足を運びたいところです。

料金や点灯時間なども調査しましたのでどうぞ!

  • よみうりランドのイルミネーション2023-2024の開催期間はいつからいつまで?
  • よみうりランドのイルミネーション2023-2024の料金や点灯時間も!
開催中のキャンペーンでお得に旅行する

毎月5と0のつく日は最大20%OFF
楽天トラベル

早めの予約で最大87%OFF
エアトリ

スポンサーリンク

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間はいつからいつまで?

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間が、いつからいつまでなのか調べてみたところ、

2023年10月19日(木)~2024年4月7日(日)

に開催されることが決まりましたね。

休園日を除く計152日間の予定です!

2024年3月1日(金)~3月15日(金)の平日は日中の遊園地のみの営業になるので注意してくださいね。

去年は

  • 2022年10月20日(木)~2023年4月9日(日)

「夜桜ジュエルミネーション」が、

  • 2023年3月18日(土)~2023年4月9日(日)

までの150日間ほどの期間でしたので、今年は少しだけ長く開催される予定です。

長い期間開催されますので、スケジュールが立てやすいのは嬉しいですね♪

今年も計画を立ててぜひ足を運びたいです!

スポンサーリンク

よみうりランドイルミネーション2023-2024の料金は?

よみうりランドイルミネーションを楽しむには、入園する時間によってチケットの料金が異なります。

一日中遊ぶのならワンデーパスが良いですが、午後から入園する場合はアフターパスがお得になります!

また今年から新たなパスも登場したので、ご自分に合うものを選んでみてくださいね。

料金:ワンデーパス

ワンデーパスは入園料とアトラクション乗り放題のチケットです。

大人 中高生 小学生/シニア 未就学児
通常料金 5,800円 4,600円 4,000円 2,400円
公式オンライン 5,400円 4,200円 3,600円 2,000円

大人(18歳~64歳)、65歳以上はシニア料金、未就学児(小学生未満~3歳)

イルミネーションも含めて1日楽しみたい方は、このチケットがおすすめ!!

※12月23日(土)、24日(日)、25日(月)は特別料金になりますので注意してください。

料金:アフターパス(2023年10月19日(木)~)

ジュエルミネーション開催日の午後3時からの入園料+アトラクション乗り放題のチケットです。

大人 中高生 小学生/シニア 未就学児
通常料金 3,100円 2,500円 2,200円 1,500円
公式オンライン 2,800円 2,200円 1,900円 1,200円

大人(18歳~64歳)、65歳以上はシニア料金、未就学児(小学生未満~3歳)

午後から入園してアトラクションと、イルミネーションをメインで楽しみたい人はこちらのチケットがお得です♪

※12月23日(土)、24日(日)、25日(月)は特別料金になりますので注意してください。

料金:半年パス

今年から新たに登場したチケットです!

購入から半年間の入園料+アトラクション乗り放題のチケットです。

大人 中高生 小学生/シニア 未就学児
通常料金 10,800円 7,900円 6,800円 3,800円

大人(18歳~64歳)、65歳以上はシニア料金、未就学児(小学生未満~3歳)

こちらのチケットを購入するには「よみうりランCLUB」への登録が必要です。

1人につき1アカウント「よみうりランCLUB」の入会登録が必要なので、複数人分のパスを購入することはできません。

お子様が半年パスを購入する場合も、お子様のアカウント登録が必要になります!

料金:年間パス

こちらも半年パス同様、今年から登場した年間パスチケットです!

購入から1年間の入園料+アトラクション乗り放題のチケットです。

大人 中高生 小学生/シニア 未就学児
通常料金 18,900円 14,700円 12,600円 7,000円

大人(18歳~64歳)、65歳以上はシニア料金、未就学児(小学生未満~3歳)

こちらのチケットを購入するにも「よみうりランCLUB」への登録が必要です。

1人につき1アカウント「よみうりランCLUB」の入会登録が必要なので、1アカウントで複数人分のパスを購入することはできません。

お子様が年間パスを購入する場合も、お子様のアカウント登録が必要になります!

半年パス、年間パスの登録はよみうりランド公式サイトから可能です。

→公式サイト「よみうりランド

料金:入園料

こちらは通常の入園料です。

イルミネーションも見ることができますが、アトラクションは別途料金が必要です。

大人 中高生 小学生/シニア 未就学児
通常料金 1,800円 1,500円 1,000円 1,000円
公式オンライン 1,600円 1,300円 800円 800円

大人(18歳~64歳)、65歳以上はシニア料金、未就学児(小学生未満~3歳)

アトラクションの乗り物料金は、

アトラクション毎 100円券 300円券 400円券
300~1,200円 100円 300円 400円

アトラクションによって料金は異なります。

チケットは公式オンラインの方が安いので、ネットで購入するのがおすすめです♪

→公式オンラインサイト「よみランCLUB

スポンサーリンク

よみうりランドイルミネーション2023-2024の点灯時間は?

よみうりランドイルミネーション2023-2024の点灯時間は、

16:00~20:30です!

今年のイルミネーションの日程が発表されましたね。

2022-2023年のイルミネーションの点灯時間も、16:00~20:30の4時間半でした!

クリスマス近くの2022年12月15日~12月25日は、16:00~21:00と、いつもより30分延長となっていました。

2023-2024年もクリスマス時期は延長されるかもしれませんね!

この時期の時間はまだ詳しく記載されていなかったので、情報がわかり次第追記します。

よみうりランドイルミネーション2023-2024の混雑状況や見どころは?

よみうりランドイルミネーション2023-2024は、合計152日間の開催予定になりました!

去年は150日間の長い期間にわたり開催されたため、人手が分散されたため、行列で前に進めない、人混みで移動が大変などの、口コミはあまり見かけませんでした。

しかし、イルミネーションを高くから見下ろせる観覧車や、最寄り駅を結ぶゴンドラは待ち時間が発生するなど、とても人気がありました!

それに、2023-2024は新色の「アースブルー・ジュエリーカラー」で海をイメージした明るいブルー系のイルミネーションが登場します!

幻想な青い光がどんな感じになるのか今から楽しみですね♪

去年の混雑状況や見どころを参考に、2023-2024はどのような感じになるのか予測したので説明しますね!

よみうりランドイルミネーション2023-2024の混雑状況は?

「ハロウィン」や「クリスマス」というイベント時期は去年同様、今年も混雑が予想されます。

また冬休みや年末年始、バレンタイン時期も去年は大変混み合いました!

クリスマスやバレンタインなどは、カップルや夫婦でロマンチックな気分を味わいたいですよね♪

そのため、2023-2024も

  • ハロウィン
  • クリスマス
  • 年末年始
  • バレンタイン
  • 連休

は、混雑が予想されます!

混雑が苦手な方は、その他の日や、冬休み終わり、春先を狙うのもありかと思います!

ワンデーパスを購入して、朝から楽しむのも良いですよ♪

夕方から入りたい方は、少し早めに行動した方がよさそうです!

よみうりランドイルミネーション2023-2024の見どころは?

よみうりランドイルミネーション2023-2024の見どころは

新色の「アースブルー・ジュエリーカラー」のイルミネーションです!

特に、正面入園口から入ってすぐの太陽の広場とその周辺が、新色の「アースブルー・ジュエリーカラー」一色になので楽しみですね。

他にもよみうりランドのイルミネーションと言えば、遊園地ならではのアトラクションを楽しみながらの、光り輝くイルミネーションを楽しめるところですね。

1番の人気は「よみうりランド」園内のイルミネーションが一望出来る「大観覧車」です♪

私のおすすめは夕方です!

園内のイルミネーションとマジックアワーに染まった幻想的な風景が見ることが出来るので、ぜひ夕方に大観覧車に乗ってみてください!!

また、毎年開催されている「噴水ショー」も、光と水が織りなす神秘的でダイナミックな世界が目の前に広がります。

前回好評だった「夜桜ジュエルミネーション」も、桜並木と光の演出が圧巻でした!

桜とイルミネーションのコラボは、この時期にしか見れないのでおすすめです♪

また雨の日は寒くなりますが、混雑も少なく、それでいて雨で路面が反射しているので、より幻想的な空間になります!

タイミングが合えば、いつも以上の景色を楽しむことができるので、雨の日も良いですよ♪

スポンサーリンク

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間はいつからいつまで?料金や点灯時間も!のまとめ

いかがでしたでしょうか?

よみうりランドイルミネーションは園内だけでなく、東京の夜景も一望出来るダイナミックなイルミネーションになっています。

大観覧車からの景色は、とてもおすすめなので、アトラクションも一緒にもぜひ楽しんでほしいですね♪

毎年お出かけされている方も、初めて行こうと思った方も、ぜひ家族や恋人、または友達と一緒に特別で素敵な時間を味わってみてはいかがでしょうか?

よみうりランドイルミネーションを楽しみにされている方の参考になれば嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • 開催期間は2023年10月19日(木)~2024年4月7日(日)
  • 休園日を除く計152日間の開催される
  • 点灯時間は、16:00~20:30
  • 料金はワンデーパス、アフターパス、入園料がある
  • 今年から半年パス、年間パスも登場した
  • 12月23日(土)、24日(日)、25日(月)は特別料金になる
  • クリスマス、年末年始、バレンタインは混雑が予想される
  • 今年の見どころは、新色のアースブルー・ジュエリーカラー
スポンサーリンク