2016年に結成されたお笑いコンビの「フースーヤ」ですが、コンビ名が独特ですのでフースーヤという名前の由来が気になるところですね!
「パクリでやめてほしい」という声もありますが、何からパクったのでしょうか?
実際のSNSの声もまとめましたのでご紹介しますね。
- 芸人フースーヤの名前の由来は?
- パクリでやめてほしいという声も?
芸人フースーヤの名前の由来は?
フースーヤといえば
俄然こっちだろ
ゲームの過去キャラから名前取れば
誰も覚えてないから自分達のものになると思ってるのか?
ハマカーンとかも同じやぞ#フースーヤ pic.twitter.com/kUoRhqmTzJ— レイヴン (@rv_warfearmaker) December 13, 2022
フースーヤはツッコミの「田中ショータイム」とボケの「谷口理」のコンビ芸人で、名前の由来は
谷口の方がファイナルファンタジー4をプレイしていた時に思いつき決定した名前です!
ファイナルファンタジーのキャラクターにはかっこいい名前が多く、田中が谷口に「お前がビビっと感じたやつ」と選ばせた事で決まった名前です!
ちなみに過去には
- クレイジーダイヤモンド
- アマテラス
という芸名で活動していましたが、クレイジーダイヤモンドは先輩から「やめとけ!」と言われて改名。
アマテラスは同じコンビ名がいることで断念したそうです!
ですのでフースーヤという名前の由来は、ファイナルファンタジーのキャラクターから選んだというのが答えでした!
フースーヤらしくて面白いですね♪
ファイナルファンタジー4に登場するフースーヤというキャラは
- 月の民
- 主人公の伯父
- ハゲた白髭のおじいちゃん
- 凄腕の賢者で魔法がたくさん使える
- 頭もい良くて精神力もある
と、見た目以外はかなりスペックが高い感じです。
フースーヤの名前の由来ここから、らしいけど。ジジイやんけ! pic.twitter.com/7yJXJubeCG
— とーわ (@R_0650_em) December 27, 2017
ジジイ笑
谷口さんが数ある中のFFのキャラで、フースーヤを選んだ真相は謎ですが、センスありすぎです!
フースーヤではなくカイナッツォになってた可能性も?
お笑いコンビの #フースーヤ の名前の由来…
そのまんまでした。
下手すれば…『カイナッツォ』になってた可能性も…(爆) pic.twitter.com/38Pj2mZxXF
— 光の騎空士ハルマシー (@Harumashi_) December 13, 2022
「ファイナルファンタジー」登場するキャラクターには「カイナッツォ」というモンスターがいて、コンビ名の候補にもあがっていたそうです。
原作カイナッツォ pic.twitter.com/4gfkY5esYz
— ⋆.°Apricot@Hades°.⋆ (@Apricot_peachan) April 23, 2023
ゴルベーザ四天王というのがいて
- 土のスカルミリョーネ
- 水のカイナッツォ
- 風のバルバリシア
- 火のルビカンテ
といわれ、水のカイナッツォになるところでした。
かなり奇抜な見た目のキャラモンスターでしたので、2人の見た目からもフースーヤの方がしっくりくるのではないでしょうか。
フースーヤという名前は個人的にはセンスがあって好きなので、活躍してほしいです♪
パクリでやめてほしい悲しいというSNSの声も?
残念ながら、フースーヤという名前に対してファイナルファンタジーを知るファンからは厳しめの声もいくつかありました。
名前フースーヤやめろ(オメーだよ(?))
— びぇゃん🐰 (@v_ff0123) January 28, 2023
なんでフースーヤがトレンドにって思ったらそういう芸人がいるのか
紛らわしいから有りもんから名前取るのやめえや
アホの坂田も別のヤツだったりするし
ちゃんと考えろ
名前が1番オリジナリティ出せるとこやろ— ファーペン (@first_penguigo) December 13, 2022
結構厳しめですね涙
フースーヤ名前個性的なFFから適当につけた芸名らしい…FFオタクからすると悲しいね。他にもカイナッツォが候補だったとか
— くぉーたー (@Quarterrrrrrrr) December 13, 2022
フースーヤってFF4とは関係ないのか…
紛らわしい名前つけないでよ…— 天地ハル (@tenchihal) March 19, 2023
確かにファンからすると、悲しかったり紛らわしいかもしれません。
フースーヤってお笑いコンビいるんだ
FF4のキャラからとってる名前っぽいけど由来が
オリジナルじゃないのってちょっとださいというか他人のふんどしというか 面白さの引き出しがなさそうというか— 照屋茜 (@71theriacalpha) March 19, 2023
フースーヤの名前の由来ここから、らしいけど。ジジイやんけ! pic.twitter.com/7yJXJubeCG
— とーわ (@R_0650_em) December 27, 2017
フースーヤという名前がオリジナルだったらかなりのセンスです!
フースーヤというキャラクターを谷口さんはリスペクトしているのかもしれませんね!
フースーヤの名前に対する他の口コミは?
フースーヤの名前の由来に対しての他の口コミもありますのでご紹介しますね!
フースーヤ気になるな、名前的に。NHKお笑い新人大賞。
— ニ (@rararu_qma) October 30, 2022
やはり、名前的にはインパクトありますよね!
私も最初聞いたときにかなり気になりました♪
フースーヤ、ウィキペ見たらFF4から名前をとったらしいのでそれはいいんだけど他の名前候補がカイナッツォだったらしいからそっちでも良かったんじゃないのとはとても言えないぜ
— ぱっしー (@passy3291) December 13, 2022
ゲームのキャラから名前をつけるのはOKという意見もありますね!
フースーヤ自体のネタは面白いと評判がよいだけに、名前で少し足を引っ張っている感があるのはもったいない気がします。
まとめ
いかがだったでしょうか?
フースーヤという名前は独特ですので調べてみましたが意外な結果で、まさかファイナルファンタジーのおじさんみたいなキャラクターだとは思いませんでした!
- フースーヤの由来はファイナルファンタジー4のキャラからとった
- 元々はクレイジーダイヤモンドやアマテラスで活動していたが改名した
- ファンの中ではパクらないでほしいという声もあった