香川お出かけ

レオマワールドのイルミネーション2025はいつから?料金や時間も調査!

レオマワールドのイルミネーション2025はいつから?料金や時間も調査!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レオマワールドのイルミネーションは毎年大人気ですが、2025年はいつからなのでしょうか?

中国、四国地方で最大級のイルミネーションは、日本夜景遺産認定イルミネーションアワード9年連続受賞になっていますね!

開催期間や料金や時間なども詳しく調べたので、今年もイルミネーションに行く予定の方はぜひ参考にしてください!

  • レオマワールドのイルミネーション2025はいつから?
  • レオマワールドのイルミネーション2025の料金や時間は?
開催中のキャンペーンでお得に旅行する

毎月5と0のつく日最大20%OFF
楽天トラベル

毎月20日から割引プラン最大1万円分クーポンお得
じゃらんのお得な10日間

航空券+ホテル最大70%OFF
エアトリ

レオマワールドのイルミネーション2025はいつから?

レオマワールドはイルミネーションがとても綺麗なことでも有名ですね!

中四国最大の約250万球を使ったイルミネーションはまさに圧巻♪

レオマワールドのイルミネーションは

  • レオマ光ワールド
  • レオマウィンターイルミネーション

が開催されます!

それぞれの開催期間はいつからなのか、詳しく調べたので順番に説明します!

レオマ光ワールドはいつから?

レオマ光ワールドは、夜間営業日には1年中開催されています!

レオマワールドでは、定休日以外(毎週火曜日が定休日)で、夜の営業中はいつもアトラクションや、建物のイルミネーションがきらめいて1年中光の世界を楽しむことができます♪

期間限定ではなく1年中、季節ごとに楽しめるのは嬉しいですね!

ただし、平日などは夕方の16時や17時に閉園する日もあるので、その時はイルミネーションは開催されないので注意してください。

日付ごとの閉園時間はホームページに出ているので、公式サイトの「営業イベントカレンダー」をチェックしてみてください!

レオマウィンターイルミネーション2025はいつから?

レオマウィンターイルミネーションは、とても幻想的で圧巻の迫力があります!

2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月)

までの再々となっております^^

「日本夜景遺産」に認定されているので、是非楽しんでいただきたいです♪

2025年の今年は

  • ファンタスティックパレード
  • ドクタードックスワンダーブック
  • アリスのマジカルナイトウォーク
  • スゴビュー7大スポット
  • 絶ビュー5大ライドアトラクション
  • 花火ファンタジア
  • クリスマスバザール

など盛りだくさんでした!

場所 開催日
約23mのクリスマスツリー バードランド内ツリー特設ステージ 期間中毎日
ドクタードックスワンダーブック マジカルストリート内 11月23日~12月2・7・8日 12月11日~2025年2月24日(休園日を除く)
奇跡のオーロラショー マジカルストリート 11月2日~2025年1月136日まで毎日開催(12月31日は除く)
花火ファンタジア マジカルストリート 11月2日~12月21日の土曜日
12月24日~30日の毎日(予定)
ファンタスティックパレード マジカルストリート 12月21日~2025年1月6日の毎日
2025年2月24日までの土日祝日
レジェンドパレス オリエンタルトリップ内モスク 期間中毎日
クリスマスバザール PEDDYS COFFEE(ペディーズ コーヒー)前

こちらも日付の変更などは、公式サイトの「営業イベントカレンダー」をチェックしてみてください!

2025年のイルミネーションにも期待して、楽しみに待ちましょう♪

レオマワールドのイルミネーション2025の料金は?

レオマワールドのイルミネーションを楽しむための、料金はいくらなのでしょうか?

朝から行って、アトラクションも楽しみたい人や、イルミネーションだけを楽しみたい人もいますよね。

入場券にはいくつか種類があるので、自分にあったチケットを選ぶと良いですよ!

入園券(乗り物は別料金)

大人(中学生以上) 小人(小学生~3歳)
2,000円 1,500円

フリーパス(入園+乗物)

大人(中学生以上) 小人(小学生~3歳)
4,300円 3,800円

レイトフリーパス(15:00~入場)

大人(中学生以上) 小人(小学生~3歳)
3,800円 3,300円

2Dayパスポート(入園+乗物)

大人(中学生以上) 小人(小学生~3歳)
6,600円 5,600円

2歳以下の幼児は無料です。

障がい者の方は、障がい者手帳を提示で料金は半額になり、付添いの方(18歳以上の大人)1名も障がい者割引が適用になります。

車でお出かけの場合は、駐車場料金がかかる場合があります!

  • 無料駐車場:約4000台
  • 有料駐車場:350台(1日:1,000円 ※入園ゲートすぐ横)

入園券にはアトラクション料金が含まれていませんので注意してくださいね^^

レオマワールドのアトラクションはこちら

レオマワールドのアトラクション人気ランキング5!絶叫マシンや子供向けは?

レオマワールドのイルミネーション2025の時間は?

ウィンターイルミネーションの開始時間は、17時00分~閉園までになります。

夏だと19時くらいまで明るい日もあるし、日が暮れても暑い日も多いのでイルミネーションをメインに楽しみたいという場合は、遅めに入園する方がオススメです!

逆に冬だと17時00分にはすっかり暗くなっていますが、クリスマスや大晦日、お正月、バレンタインなどイベントが多いので、遅くに入園しようとするとすごく混雑している場合があります!

また、ウィンターイルミネーション期間の、イベント時間は正式に発表されていませんが、2024年同様の時間帯になると思いますので、参考までに!

  • 花火ファンタジアの打ち上げ時間  20:30~(予定)
  • ファンタスティックパレードの時間 13:00と17:30の2回(予定)
  • プロジェクションマッピングの時間 17:30、18:00、18:30、19:00、19:30(予定)

その日の天候などによって時間が変更になることもありますので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてくださいね!

レオマワールドのイルミネーションおすすめスポットは?

レオマワールドのイルミネーションの中でも、特のおすすめしたいスポットがあります!

  • 絶ビュー5大ライドアトラクション
  • 奇跡のオーロラショー×花火ファンタジア
  • スゴビュー7大スポット

イルミネーションの期間はどれも人気ですが、この期間にしか楽しめないのでぜひ体験してみてほしいです!

詳しく順番に説明しますね。

おすすめスポット①:絶ビュー5大ライドアトラクション

アトラクションからイルミネーションを楽しむのがおすすめです!

5大ライドアトラクションは、

  1. 大観覧車
  2. ビバーチェスター
  3. ウェストレイカー
  4. バードフライヤー
  5. キンダーガーデンレイルロード

です!

アトラクション自体にもイルミネーションで装飾されているので、見ても楽しめるのですが、実際に乗ってみるのが楽しめると思います!

小さいお子さんでも乗れるものがありますので、一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか♪

乗物の料金は

大観覧車 300円
ビバーチェスター 600円
ウェストレイカー 300円
バードフライヤー 900円
キンダーガーデンレイルロード 300円

フリーパスの場合は、乗り物料金が込みなので、存分に楽しんでください!

おすすめスポット②:奇跡のオーロラショー×花火ファンタジア

イルミネーションと花火とオーロラが一緒に見られてすごくおすすめです♪

緑や青、白、紫と落ち着いた色の光線が音楽に合わせて、夜空をきれいにメイクアップ!

落ち着いた色の光、でも光の動きが様々でスピード感もあって、とても迫力のあるショーです♪

「オーロラショー」が終わったかと思うと、続けて「花火ファンタジア」が始まります!

リズミカルな音楽が流れる中で、ポンポンとテンポ良く色々な花火が上がって、イルミネーションと同時に、夜空に輝く見どころいっぱいのイベントです♪

花火が見る場所から近くで上がるので、すごく迫力がありますよ。

イルミネーションにお出かけなら、花火ファンタジアの日に行くのがおすすめです!

おすすめスポット③:スゴビュー7大スポット

レオマワールドのイルミネーションをより素敵に撮れる撮影スポットがあります!

  1. レイクボードデキシークイーン乗り場
  2. カルーセル前
  3. バードランド入口
  4. W(ダブル)ブリッジ
  5. ウェルカムプラザ入口
  6. ローズガーデン
  7. オリエンタルトリップ

公式サイトからもこの7大スポットはおすすめされていますが、写真を見るとどれも素晴らしいの一言です!

SNS映えすること間違え無しなので、写真の好きな人はぜひ足を運んで見てほしいです♪

スポンサーリンク

レオマワールドのイルミネーション2025はいつから?料金や時間も調査!のまとめ

いかがだったでしょうか?

レオマワールドのイルミネーションは、大人も子供にも楽しめる見どころがいっぱいです!

特にイルミネーションと花火や、プロジェクションマッピングなど、レオマワールドでしか楽しめないものもたくさんありますね♪

中四国最大の約250万球を使ったレオマワールドのイルミネーションは、日本夜景遺産認定イルミネーションアワード9年連続受賞です!

その迫力は期待を裏切らないのではないでしょうか!

ぜひレオマワールドに足を運んで体験してみてください♪

これからお出かけ予定の方の参考になれば嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • レオマ光ワールドは、夜間営業日に1年中開催されている
  • 2025年のレオマウィンターイルミネーションも楽しめる
  • ウィンターイルミネーションの開始時間は、17時00分~閉園まで
  • アトラクションからイルミネーションを楽しむのがおすすめ
  • イルミネーション、花火、オーロラが一緒に見れておすすめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク