ディズニーランド

ディズニーの開園時間は早まるので注意!30分前には入れるので何時から並ぶべき?

ディズニーの開園時間は早まるので注意!30分前には入れるので何時から並ぶべき?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ディズニーの開園時間がいつもより早まるのを、皆さんはご存じでしたか?

公式サイトに書かれている開園時間と、実際に入園しているお客さんの口コミなどは、その日によって時間の違いがあるんです!

では一体、何時に開園するのか?

開園する時間が、いつもより30分早い場合は何時から並べばいいのか?

並ぶ時間や待ち時間などを詳しく調べたので、これからディズニーへ行く方の参考になれば嬉しいです!

  • ディズニーの開園時間は早まるので注意!
  • 30分前には入れるので何時から並ぶべき?
開催中のキャンペーンでお得に旅行する

毎月5と0のつく日は最大20%OFF
楽天トラベル

早めの予約で最大87%OFF
エアトリ

スポンサーリンク

ディズニーの開園時間は早まるので9時ではなく8時30分に入園できる!

ディズニーランドの開園時間は、公式サイトでは午前9時からとなっていますが、実はその時間より早く開園するのをご存じでしたか?

公式サイトに記載されている開園時間は、

東京ディズニーランド 9:00~21:00
東京ディズニーシー 9:00~21:00

しかし、実際に開園する時間は、午前8時30分なんです!

正確には、手荷物検査が始まる時間が、午前8時30分頃に始まるため、列の先頭の人は手荷物検査をクリアすれば、午前8時30分には入園できるということです。

エントランスの混雑を緩和する目的もあり、30分前には手荷物検査が始めるわけですね!

土日祝日も同じく30分前には手荷物検査が始まるのですが、エントランスの混雑具合によっては、45分前に始まることがあるそうです!

そのため、土日祝日の場合だと、午前8時15分に先頭の人は入れるということですね!

ただし、土日祝日の場合でも混雑状況によっては、手荷物検査は平日と同じく、午前8時30分ころから始まるのが通常なので、日によって違いますので注意してください。

スポンサーリンク

8時30分には入れるので何時から並ぶべき?

開園時間より早く入れることがわかったので、ディズニーを楽しみにしているお客さんにとっては嬉しい情報ですね!

しかし、開園時間が早まって午前8時30分に入園できることは、事前には発表されません。

公式サイトなどでも案内されているわけではないのです!

基本的には、「混雑緩和」が目的のオープン前倒しなので、その日によって多少変わることもあるそうですね。

並んでいると、開園をお知らせするアナウンスが、その場で流れるだけなので、正確な開園時間は当日その場で知ることになります!

でもせっかくなら、午前8時30分には入りたいので、何時に並ぶべきでしょうか?

ずばり、午前7時~7時30分に並ぶことをおすすめします!

土日祝日の場合は、お客さんがもっと多いので、午前6時45分~7時15分には並びたいですね。

駐車場のオープンが、7時からのため、車やバスで来場したお客さんがどっと押し寄せてきますので、この時間を目安に行動すれば、前列を確保できると思います!

スポンサーリンク

ディズニーランドとシーは何時から並ぶことができる?

ディズニーランドとディズニーシーは何時から並ぶのがいいでしょうか!

ディズニーは「混雑緩和」のために、その日の混雑状況によって開園時間を早めてくれています。

そのため、ディズニーランド、ディズニーシーでも開園の1時間30分~2時間前までには並んでおきたいですね!

ディズニーに到着すると、手荷物検査と検温をするエリアがあり、その先にエントランスがあります。

平日でも朝から混雑していることが多いため、最寄りのJR舞浜駅に、午前7時ころには着いているのがおすすめですよ!

お目当てのアトラクションによっては、入場ゲートの後方になって、入園後アトラクションでもう一度並ぶより、入場ゲートの前列で待って、アトラクションの待ち時間を少なくするほうが有利だと思います!

朝は早いですが、早めの行動をとってディズニーを楽しみたいですね♪

早く入園する方法はハッピーエントリー?

通常のチケットより、もっと早く入園する方法があります!

ディズニーホテルに宿泊している方限定のサービス、ハッピーエントリーですね!

ホテルに宿泊した人は、ハッピーエントリーで、ディズニーランド、ディズニーシーの専用エントランスから、通常のお客さんより15分早く入園することができるんです。

入園時間は

  • 平日、午前8時30分の入場の場合、午前8時15分に入園
  • 土日祝、午前8時15分に入場の場合、午前8時に入園

することが可能なんです。

しかし、土日祝日や連休のときは、宿泊者も多いですよね。

せっかくのハッピーエントリーを最大限活用するなら、専用エントランスに、

並ぶ時間は、

  • 平日、午前7時30分に並ぶ
  • 土日祝、午前7時15分に並ぶ

ことをおすすめします!

宿泊者の列の後方になってしまって、結局通常のお客さんと同じような時間に入園してはもったいない笑

そのため、1時間くらい前を目安に行動することをおすすめします!

そして、宿泊するディズニーホテルによって、入園できるパークが異なりますので、注意してください。

宿泊ホテル 対象パーク
東京ディズニーランドホテル ディズニーランドもシーも可能
ディズニーアンバサダーホテル ディズニーランドもシーも可能
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ディズニーランドもシーも可能
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル ディズニーランドのみ可能
東京ディズニーセレブレーションホテル ディズニーランドのみ可能

チェックインの日は、ハッピーエントリーは利用できません。

宿泊日とチャックアウトの日が、ハッピーエントリーを利用できますので、注意してくださいね。

混雑を避けて15分早く入園できるのはとってもお得ですよ!

スポンサーリンク

アーリーイブニングパスポート(休日午後3時〜)は何時から並ぶべき?

アーリーイブニングパスポートは、休日の午後3時から入園できるお得なチケットですね!

土日祝日が対象ですが、入園ゲートであまり混雑することはないでしょう。

そのため、「混雑緩和」の対応も取られないため、入園できる時間も通常通り「午後3時」になることが多いです。

アーリーイブニングパスポートの場合は、朝のような大行列、大混雑といった状況にならない印象ですね。

そして、この時間に合わせて余裕をもってくるお客さんが多いので、混み始めても10分前の午後2時50分くらいからではないでしょうか。

そのため、30分前の午後2時30分に入園ゲート前に到着して、並んでいれば問題ないでしょう!

ウィークナイトパスポート(平日午後5時〜)は何時から並ぶべき?

ウィークナイトパスポートは、平日の午後5時から入園できる、こちらもお得なチケットですね♪

平日の午後5時から入園となっていますが、遊べる時間も限られている為、早めに来られる方も少ない印象です!

そのため、この時間も「混雑緩和」の対象とならないため、入園できる時間も通常通り「午後5時」になることが多いです。

特に急いで並ぶ必要もないですね!

しかし、ウィークナイトパスポートの午後5時になると、入場ゲートも縮小されているため、時間通りに入園したい場合は、30分前の午後4時30分に入園ゲート前に到着しておけば問題ないでしょう!

一番待ち時間が長いアトラクションは?

現在、ディズニーランドで一番待ち時間が長いアトラクションは、

美女と野獣“魔法のものがたり”です!

ディズニーランド(美女と野獣“魔法のものがたり”)

(引用:ディズニー公式ページ

場所 ファンタジーランド
所要時間 約8分
定員 1台に10人
運営時間 9:00~21:00
ディズニー・プレミアアクセス 対象

朝一番に、美女と野獣に向かう人が多いため、入場ゲートの前列を確保できている場合は、朝から乗ったほうが良いですね!

しかし、ハッピーエントリーで、通常より15分早く入園した人も、美女と野獣に向かう人が多いのではないでしょうか?

そのため、朝でも待ち時間は平均して40~60分くらいになります!

平日の平均待ち時間 40~60分
土日祝日の平均待ち時間 90分~140分

人気のアトラクションなので、待ち時間は覚悟するしかないですね。

しかし、美女と野獣“魔法のものがたり”の一番混雑する時間は、朝の午前9時~11時が一番混雑していて、昼食の時間には少し行列が減るんです。

そして、昼食を食べ終わった、午後1時~3時ころからもう一度混雑するようですね!

そのため、朝一番で乗るか、閉園時間の1~2時間くらい前に乗るのがおすすめですよ♪

閉園時間ギリギリに向かうと、列に並ぶことができないので、並ぶ時間とアトラクションの時間も逆算して向かいましょう!

ディズニーの開園時間は早まるので注意!30分前には入れるので何時から並ぶべき?のまとめ

いかがだったでしょうか?

今回はディズニーの開園時間について調べてみました!

現在は「混雑緩和」のために、30~45分早く入園できる対策が取られているんですね。

しかし、この情報は公式サイトでも発表されていないので、まだまだ知らない人もいるのではないでしょうか?

開園時間が変わることで、何時から並ぶべきか予定が立てやすくなりますよね!

この情報を知っておくことで、少しでもディズニーが楽しめるお役に立てれば嬉しいです♪

ぜひ皆さんも開園と同時に入場して、ディズニーを満喫しましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • ディズニーの開園する時間は、午前8時30分
  • 土日祝だと45分前の、午前8時15分に開園する
  • 混雑緩和のため、30分~45分前に開園する
  • 公式サイトでは発表されていない
  • 平日は開園時間の1時間~1時間30分前に並ぶべき
  • 土日祝日は開園時間の1時間30分前~2時間前に並ぶべき
  • ハッピーエントリーはさらに15分早く入園できる宿泊者特典
  • アーリーイブニングは時間通り午後3時に開園する
  • ウィークリーナイトも時間通り午後5時に開園する
  • 一番待ち時間が長いアトラクションは、美女と野獣“魔法のものがたり”
スポンサーリンク