旅行お役立ち

車にブルートゥースを後付けできる機種・やり方は?スマホで簡単接続できるオススメアイテムも!

車にブルートゥースを後付けできる機種・やり方は?スマホで簡単接続できるオススメアイテムも!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ひらめきダディ
ひらめきダディ
車にブルートゥースを後付けできる機種・やり方ってどうするの?
インスパイヤダンサー
インスパイヤダンサー
スマホで簡単接続できるオススメアイテムもあるから一緒に紹介していくね!

車にブルートゥースが付いていないからと、ドライブなどで音楽を楽しむのを諦めていませんか?

車にブルートゥースを後付けする方法を知らずに「高いカーナビに買い替えた」「こんなに安くて簡単な方法があったのか!」と大きな出費をして、悲しい思いをしてしまいます。

スマホで簡単接続で音楽を楽しめるオススメアイテムの他に、ブルートゥースを使用する際の注意点についても調べてみました!

ということで今回は、

  1. 車にブルートゥースを後付けできる機種・やり方は?
  2. スマホで簡単接続できるオススメアイテムも!

についてご紹介します!

車にブルートゥースを後付けできる機種・やり方は?

ブルートゥースとは「無線接続機能」のことで、最近のスマホやタブレットのほとんどに標準装備されていますね。

そのため、ブルートゥースに対応しているカーナビが、車に搭載されていれば、スマホとワイヤレスで接続をすることが可能となります。

カーナビにブルートゥース機能が標準装備されていれば、すぐにスマホと繋げることが出来ますが、カーナビにブルートゥースが付いていなければ、ブルートゥースの受信装置を後付けで取り付ける必要となります。

カーナビにブルートゥースを後付けする方法は主に、

  • ブルートゥースレシーバー
  • ブルートゥースFMトランスミッター

の、2つがあります。

それぞれの機種にはどんな違いがあるのか、取り付け方法などをご紹介します。

使い勝手など、自分の合ったものを選んでみましょう。

ブルートゥースレシーバーはどんな機種なの?

ブルートゥースレシーバーは、車のAUX端子とシガーソケットに機種を差し込むことで、ブルートゥース非対応の機種を対応できるようにする受信機です。

商品によっては音楽を再生するだけでなく、ハンズフリーで通話することも可能なので、ドライブ中のストレスもぐっと減り、快適に過ごすことが出来ますね!

ただし、AUXのジャックがカーナビの背面側にある場合は、カーナビを取り外して接続しなければならないなど難しいこともあるので、車の端子を確認してから購入する商品を検討することが必要です。

ブルートゥースレシーバーを購入するのに確認するポイントは、

  • カーナビにイヤホンジャックはあるか?
  • シガーソケットはついているか?
  • USBの差し込みはあるか?

です。

カーナビに接続するのにイヤホンジャックは必要ですが、機種の電源はシガーソケットかUSBになります。

機種の電源を確保することができない場合は、充電タイプの機種から選びましょう!

最近の車には、シガーソケットが付いていない場合も多いので、購入する前に確認する必要がありますね。

ブルートゥースレシーバーは、車から電源を取るタイプが多いので、受信機のバッテリー残量を気にする必要はありません。

そのため、取付と接続が完了すれば、車に設置したままにしておけるので便利です。

ブルートゥースレシーバーのやり方は?

ブルートゥースレシーバーを取り付ける方法は、

  1. カーナビにプラグを差し込み、レシーバーを電源に繋ぐ
  2. カーナビでAUXの設定を行う
  3. スマホのブルートゥースをONにして、レシーバーを受信しているか確認する

取り付ける方法はこの3ステップです。

あとはスマホを操作して、カーステレオから音楽が聞こえてくれば接続完了です。

スマホのブルートゥースをONにしておけば、毎回設定画面を開かないでも、車内に乗り込むたびに自動で接続されます。

ブルートゥースレシーバーのおすすめ商品は?

エレコム ブルートゥースレシーバー 車載用

イヤホンジャックと繋いで、シガーソケットに直接差し込むだけで簡単に給電できます。

高音質コーデックAACに対応しているので、クリアな音楽で楽しめます♪

USBポート付きなので、スマホを充電しながらでも使用できますね!

通信方式 Bluetooth 電源 USB/バッテリー容量:180mAh, 3.6V
出力 Bluetooth power class2 出力端子 ステレオミニジャック×1(音声用) / USB Type-A×1
最大通信距離 約10m 外形寸法 約99.3×37.0×26.0mm
使用周波数帯域 2.4GHz帯 質量 約32g

UGEREEN Bluetoothレシーバー 3.5㎜ 受信機

ブルートゥースは5.3チップを搭載しているので、安定した高速接続を実現します!

最大15時間の長時間再生が可能(音量や再生する内容によっては異なります)

ハンズフリー通話も可能なので、接続も簡単です!

通信方式 Bluetooth 電源 USB-C充電
出力 出力端子
最大通信距離 約15m 外形寸法
使用周波数帯域 質量 約5g

Anker Soundsync  Bluetoothレシーバー

イヤホンジャックに接続することで、音楽はもちろん、ハンズフリーで通話をすることができます。

最大12時間の長時間再生が可能(音量や再生する内容によっては異なります)

シンプルで使いやすいので1台あると便利ですね♪

通信方式 Bluetooth 電源 DC12V/24V シガーソケットより供給
出力 出力端子
最大通信距離 約9m 外形寸法 約50×29×10mm
使用周波数帯域 質量

ブルートゥースFMトランスミッターはどんな機種なの?

FMトランスミッターは、FMラジオの電波を利用して、スマホに入っている音楽をFMの電波として再生させます。

FMトランスミッターを、車のシガーソケットに差し込むだけで、電源を取ることができるので、邪魔な配線もないため見た目もスッキリしています。

デメリットとしては、電波ノイズが発生するとスピーカーからノイズが流れてくることがあります。

また、同じFM周波数を使っている局が近くにあるときは、混線してしまうので、周波数を変更しなければならないこともあります。

ブルートゥースレシーバーと同じく、給電をシガーソケットからする場合は、シガーソケットを搭載していない車が増えてきている為、購入前に確認が必要してくださいね。

ブルートゥースFMトランスミッターのやり方は?

ブルートゥースFMトランスミッターを取り付ける方法は、

  1. FMトランスミッターをシガーソケットに差し込む
  2. スマホのブルートゥースをONにして、FMトランスミッターを受信しているか確認する
  3. 周波数を合わせる

取り付ける方法はこの3ステップです。

FMトランスミッターは、ラジオの電波を転送して音楽を楽しむものなので、カーナビにイヤホンジャックが付いていない場合はこちらの商品がおすすめですね!

ラジオの電波を使用するので、ノイズが混じったり、音が飛ぶこともある場合があります。

シガーソケットがあれば給電できるので、レンタカーに乗るときは便利かもしれませんね!

ブルートゥースFMトランスミッターのおすすめ商品は?

JAPAN AVE. FMトランスミッター Bluetooth5.0

FMトランスミッターの商品の中でも圧倒的なFM周波数があります!

周波数は141chなので、ノイズの入りづらい周波数を見つけることができるでしょう。

通信方式 Bluetooth 電源 シガーソケット
出力 出力端子 USB×3/最大4.2A
最大通信距離 外形寸法
送信周波数 76.0~90.0MHz 質量 約100g

エレコム Bluetooth FMトランスミッター

シガーソケットに差し込んで、ペアリングボタンを約3秒間長押しするだけで接続することができます。

周波数は4chあるので、ノイズが多い時は切替ボタンもついているので切替も簡単ですね。

通信方式 Bluetooth 電源 シガーソケット
出力 出力端子 USB Type-A メス DC5V 2.4A
最大通信距離 約10m 外形寸法 約30×95mm(突起部除く)
送信周波数 88.1/88.3/88.5/88.7MHz 質量 約28g

FMトランスミッター Bluetooth 5.0 BT93

HIFI高音質にノイズキャンセリングで、クリアな音質を実現しました!

接続も簡単で、操作性も簡単なので使いやすいですね♪

通信方式 無線・優先両方対応 電源 シガーソケット
出力 出力端子 USB×2/micro USB
最大通信距離 外形寸法 約42×85mm(突起部除く)
送信周波数 76.0-90.0MHz 質量 約61g

スマホで簡単接続できるオススメアイテムは?

これまで紹介した機種は、差し込むだけで簡単接続できるものの、車に端子やシガーソケットが必要でした。

「もっと手軽にブルートゥースにつなぎたい!」という方には、次のオススメアイテムはいかがでしょう!

自宅でも車でも使用できて、取付け作業は不要です。

車に載せるだけなので、レンタカーや友達の車でも関係なく、端子やシガーソケットを気にする必要もありません。

車で簡単に音楽を楽しめるアイテムは

  • ブルートゥーススピーカー
  • ブルートゥースイヤホン
  • 骨伝導イヤホン

です!

順番に紹介していきますね♪

オススメアイテム①:ブルートゥーススピーカー

ブルートゥーススピーカーは、車のスピーカーを使用しないので、自宅で聴いている自分好みの音質をそのまま車の中で楽しむことが出来ます♪

車のオーディオは、標準装備されているものや、家族で共有している車だと、思い通りの音質をなかなか再現できませんよね。

その点ブルートゥーススピーカーであれば、自宅で設定した音質をそのまま車で再現できます。

車に搭載されているオーディオ環境は関係ないんです。

アウトドアや浴室でも使えるので、1台あればいろいろなところで活躍しそうですね。

オススメアイテム②:ブルートゥースイヤホン

イヤホンを徒歩や電車で移動するときに使っている方も多いでしょうが、車用のブルートゥースイヤホンがあるのをご存じでしょうか。

こちらは通話が多い方にオススメアイテムです。

運転中のイヤホンの装着を認めていない都道府県もあるため、使用する際には注意が必要です。

かかってきた電話にすぐ対応でき、同乗者に相手の会話が聞こえることもないので、仕事の効率は良くなります。

降車後もそのまま音楽を聴きながら移動できるので、車も徒歩も両方使う人にオススメアイテムです。

オススメアイテム③:骨伝導イヤホン

骨伝導イヤホンは、通常のイヤホンと違って、軟骨に振動で音を伝えるため、耳を塞がないのが特徴です!

そのため、周囲の音が聞き取りやすいので、運転中に使用することもできますね。

ハンズフリーで通話をすることもできますし、最近はジムやランニングなどの幅広いシーンでも使う人が増えてきています。

本体にメモリーが搭載されているものもあるので、音楽ファイルを保存しておくこともできますよ。

一度、ブルートゥースで設定さえしてしまえば、運転中はもちろん、いつでも音楽を楽しむことができますね♪

車にブルートゥースを後付けした際の注意点は?

ブルートゥースを車に後付けした際、注意する点がいくつかあります。

  • 複数の人が同時にペアリングできない

ブルートゥースの機器登録は、1対1でするものとして作られているので、同時に複数の人がペアリングをしようとしても接続できません。

登録作業をする際は1人ずつペアリングを行いましょう。

  • ペアリングの設定は走行中にできない

安全運転のため、走行中の車からはブルートゥースの登録が行えないようになっています。

登録は運転前に済ませておきましょう。

もしも途中で登録しないといけなくなった時は、必ず車を駐車してから行いましょう。

  • 接続の履歴が残る

ブルートゥースは受信元・発信元の両方に接続した履歴が残ります。

レンタカーなど自分の車以外でブルートゥースを使用した時は、接続履歴を消去してから返却するようにしましょう。

  • バッテリーが早く消耗する

ブルートゥースをONにすると、スマホのバッテリーの消耗が早くなります。

充電の残量には十分注意して使用しましょう。

車にブルートゥースを後付けできる機種・やり方は?スマホで簡単接続できるオススメアイテムも!のまとめ

いかがだったでしょうか?

車にブルートゥースを後付けできる機種とやり方、簡単接続できるオススメアイテムについてまとめてみました。

車の端子に差し込むだけで設置できる機種や、自宅で使用しているものを車に載せるだけで使用できる機種など、ブルートゥースを車に後付けすることは思ったより簡単なやり方にできましたね。

スマホにも簡単接続できて、一度設定してしまえばあとは勝手に接続してくれるのでストレスもありません!

車にブルートゥースが付いていないなら、わざわざ買い替えなどしなくても、ぜひ後付けを検討してみてください。

きっとドライブも今より快適になっていくと思いますよ♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 車にブルートゥースを後付けするなら「ブルートゥースレシーバー」「ブルートゥースFMトランスミッター」がオススメ
  • 電源は、シガーソケット、USB、バッテリータイプのものがあった
  • 一度設定してしまえば、車に乗るたびブルートゥースで自動接続される
  • もっと簡単に音楽を楽しむなら「ブルートゥーススピーカー」「ブルートゥースイヤホン」「骨伝導イヤホン」もオススメのアイテムだった
  • 自宅からそのまま持ち込んで手軽に音楽を楽しめる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク